クシロ鍼灸整骨院

お知らせ

2020-08-19 17:41:00
高機能!カラダの中から!手軽に!2020年の紫外線対策と美容鍼

こんにちは❗
大阪堺市東区・北野田のクシロ鍼灸整骨院です🌳

カラダ引き締め月間実施中✨
EMS使い放題フリーパス登場❗

1ヶ月使い放題 10,000円 / 1回20分
3ヶ月使い放題 27,000円 / 1回20分

詳しくはEMSのご紹介ページをご覧くださいねぇ〜👍
9月末までを予定しておりますので、気になる方はぜひ院長までお申し付けくださいっ❗



今年は日本列島を太平洋高気圧とチベット高気圧がすっぽり覆っていて、大変な猛暑が続いていますねぇ〜💦
お盆ですっかり日焼けしてしまった方も多いのではないでしょうかぁ❓
この高気圧の影響で、来月も猛暑が続きそうです☀

日射量が多いと気になるのが日焼けによる疲れや、シミ・くすみ😵💦
今回はさまざまな紫外線対策についてお届けしたいと思いまぁす✨


◆2020年の紫外線対策は「高機能化・中から・手軽に」❗

紫外線対策といえば日焼け止めがすぐに思い浮かびますが……
化粧品は年々質感や機能がアップしており、白浮きせず乾燥しらずの良質なものが勢揃い❗
そしてUVカットの衣類やメガネもどんどん進化しています👀

また、数年前に登場した飲む日焼け止めも増えており、お洗濯でUVカットできる洗剤なども登場❗
忙しい中でも手軽に紫外線対策が出来るようになってきていますよぉ〜✨


◆高機能で良質な日焼け止め・コスメ✨

日焼け止めの使用期限は、未開封で製造日から3年以内💡
開封済みで頻繁に海や暑い車内に持って行った場合は、年内に使い切ってしまった方が安全です💦

また、紫外線の研究や日焼け止め製品の技術開発は年々進化しており、肌への刺激も少なくなってきています👀
ですので、思い切って新製品を試してみるのもオススメですよぉ〜❗

豆知識ですが……
SPF50の1回塗りとSPF30の重ね塗りは、前者の方がUVカット効果が高いです💡
海外ではSPF100まで表記できますが、日本ではSPF50まで……
SPF50+というのは、50以上のUVカット効果があるという意味になりますよぉ〜💡


◇日焼け止め

アスタリフト D-UVクリア アクアデイセラム / 乾燥肌を徹底予防して年齢肌をケア
アユーラ UVミルク センシティブ / 炎症を抑制して荒れやすいニキビ肌・敏感肌をケア
メルヴィータ ネクターブラン UVシールド / 100%自然由来で海を汚さず肌にも安心
MIREY プロテクトデイミルク / 排ガス・タバコの煙からも肌を保護してくれる

夏肌対策に重要なのが保湿❗
今年は徹底した保湿でエイジングケアまで叶う日焼け止めがたくさん出ています❗
その中でも手を出しやすい価格なのが、中島みゆき・松田聖子などのCMで有名な富士フィルムのアスタリフト✨

また、アユーラは田中みな実買いで話題ですが、以前から肌荒れに悩む方より絶大な人気を誇っています👀
医薬部外品も充実しているので、ニキビや吹き出物、化粧品が肌に合わない方も一度使ってみては❓

メルヴィータは、紫外線吸収剤および合成界面活性剤不使用で環境に配慮した処方✨
海を汚す成分ゼロで、ほんのりブルーに輝いて肌を美しく見せてくれるそうです✨

MIREYは、クシロの美容鍼コースでも取り入れている、高濃度酸素アルガンオイルのライン✨

このミルクは、天然植物エキス(ワサビノキ種子エキス・タマリンド種子多糖体・マロニエエキス・ナギイカダ根エキス・ツボクサエキス・酵母エキス・トウキンセンカ花エキス等)も配合✨
強力な紫外線はもちろん、さまざまな有害物質からも肌をしっかりと守ってくれますよぉ〜👍
当院でもお取り寄せ可能です😊


◇UVコスメ

ローラメルシエ ピュア・キャンバス・プライマー / 自然な仕上がりで人気のUV下地
エトヴォス ミネラルUVベール / 複数のミネラル成分でUVカットし自然な美肌へ

ローラメルシエは、高機能下地として美容家やインスタグラマーの間でも大人気❗
テカらず毛穴落ちもなく美しい状態が長く続くと評判だそうですよぉ〜✨

エトヴォスは、肌に優しいミネラルパウダーで、毛穴も消してくれて夏にピッタリ❗
コンパクトタイプで、化粧直しに使っても厚塗り感がなく自然な仕上がりだそうです✨


◆カラダの中からUVケア❗

飲む日焼け止めは数年前に登場しましたが……
Amazonなどで見ても、本当に日本製なの❓大丈夫なの❓と心配になりますよねぇ💦
今回は、安心して飲めそうなものをピックアップしてみました❗

明治スキンケアヨーグルト 素肌のミカタ / 紫外線刺激や乾燥から守ってくれるヨーグルト

明治からは、紫外線ケア出来る飲むヨーグルトが発売❗
乳酸菌・コラーゲンペプチド・スフィンゴミエリンという3つの成分で紫外線から肌を守るそうですよぉ〜✨

ロート製薬 ヘリオホワイト / 日本国内製造で安心な飲む日焼け止め

サプリメントでは、大阪・生野区に本社があるロート製薬から飲む美容習慣が登場✨
海外でも話題のファーンブロックやハトムギエキスを安心して摂取することができます💡


◆日焼けは目から❗UVカットメガネ

ゴルフやウォーキングでも、紫外線対策をしないと翌日カラダがとても疲れてしまうのですが……
サングラスやメガネでUVカットをしておくと、疲れ方が全然違います❗
目から入る紫外線の影響力はとても大きいんですねぇ〜👀💦

山本光学株式会社 SWANS / 高機能サングラスメーカー

東大阪市に本社がある山本光学・SWANSのサングラスはとっても優秀なんですよぉ〜✨
明治から続くメガネレンズ加工技術で、有害な紫外線をカットするのはもちろん、強度・視認性・調光・撥水など機能面充実✨
ドライブ・ランニング・ゴルフ・釣り・アウトドアなどの用途別に、サングラスをラインナップしていますよぉ〜❗
パートナーには石川遼・有森裕子などトップアスリートが勢揃い👀

ヨドバシ梅田タワーの直営店では視力測定もできるそうです♫

JINS 紫外線対策 / 標準の透明レンズもUVカット搭載

JINSのメガネレンズはカラーレスのものも含めて、全て紫外線カット率99%以上だそうです💡
特にお子さんの眼は水晶体が透明なので、大人よりも外部の影響を受けやすく、大人よりも保護が必要なんだとか……
海外では子供の時からサングラスをする習慣があるのだとか👀
大切なお子さんの眼を守るためにも、サングラスなどを検討されてはいかがでしょうかぁ〜❓


◆洗って着る紫外線対策❗

アウトドアメーカーやユニクロなどでは、UVカット機能のある衣類がありますが……
なんと洗うたびに衣類のUVカット率がアップする洗濯洗剤があるんです💡

ファーファ UVカット液体洗剤 / ドラム式にも使えるUVカット洗剤

ファーファーのUVカット洗剤は、優れた洗浄力で夏の皮脂汚れも落としながら、洗濯を繰り返すたびにカット率がアップ⤴
SPF40相当の防御力になるそうですよぉ〜✨

人気なのか本体が売り切れなようで、詰め替えしか売っていないようです😞💦
現在出回っている在庫がなくなると一旦販売終了になり、次回の販売は来春になるそう👀


◆完全遮光100%❗話題の日傘

最近注目の日傘が、完全遮光100%のもの✨
芦屋ロサブランサンバリア100のものが人気だそうです💡

芦屋ロサブラン / 芦屋発の完全遮光日傘・帽子ブランド
サンバリア100 / 神戸発の完全遮光日傘・帽子ブランド

いずれも、紫外線・赤外線・可視光線も100%カットしてくれるんだとか❗
田中みな実さんも目をつけておられて、ホント早いというか凄いなぁ……と思いますねぇ👀

芦屋ロサブランは、生地は国産・組立は海外製、晴雨兼用、ゴルフ用の傘もあります❗
サンバリア100は、すべて日本国産ですが、雨の日は使えません💦

少し高価ですが、いずれも壊れたり折れてしまっても修理をしてもらえるそうです✨
長く愛用したい方やプレゼントにも、検討してみられてはいかがですかぁ〜❓



入念な日焼け対策をしていても、やっぱり焼けてしまった❗
そんな方には、クシロの美容鍼で影響を最小限に抑えましょう❗


◆肌を生まれ変わらせ乾燥を防ぐ夏肌対策

クシロでは、美容鍼+ヘッドマッサージ+美容オイルを組み合わせて美肌へ導きます✨

◇クシロの特徴その一
最小の本数で最大の効果❗痛くない美容鍼✨


美容鍼で微小な傷をつけて肌の奥を刺激し、ヒアルロン酸・コラーゲン・エラスチンを生成促進❗
肌の生まれ変わり周期(ターンオーバー)を早めることで、老廃物がたまったり色素沈着を防ぎ、キレイなお肌を生み出すサポート❗

テレビや雑誌で見るといかにも痛そうな美容鍼……
鍼の細さは注射や縫い針どころか、髪の毛よりも細いんですよぉ〜❗
これをクシロ独自の技術でそうっと差入します😊
まずは1〜2本の試し打ちだけでもOK❗

◇クシロの特徴その二
筋肉からお顔を整え美肌に導く頭皮マッサージ✨


血流を滞らせる筋肉の緊張(コリ)をお顔に繋がる頭皮から徹底的に解していきます✨
この優しいヘッドマッサージにより、自律神経も整い、血流を促しながら水分や老廃物の排出も促し、むくみをスッキリ✨
イライラやストレス解消にもなるので、癒やしを求めて通われる方も多いのですよぉ〜😄

◇クシロの特徴その三
スチームケア+酸素を送り込む美容オイル✨


お化粧をお取りいただいている場合は、業務用スチームケアでお肌を潤し、血流を促進❗
お仕上げに、高濃度酸素オイル「MIREY」が含まれた業務用ローションを塗布いたします✨

「MIREY」は酸化抑制作用に優れたアルガンオイルに酸素を結合させ、血行や老廃物の分解を促進する高機能美容オイル💡
微小な傷がついたお肌に浸透させるように塗布すると、お肌の奥まで酸素がしっかりと浸透……

美容鍼とマッサージの効果をアップ⤴
水分バランスを整えて乾燥を防ぎ、日焼けによる炎症も抑え、健康で明るい美肌へ導きます❗


ベーシックコース(美容鍼+ヘッドマッサージ)/ 40分

2a9c358d5ad68cf1a9a617b075a1055c_m.png


施術で使っている美容オイルを購入していただくことも可能です✨
先ほどご紹介した高濃度酸素美容オイル配合日焼け止めのシリーズのものです❗
こちらはお仕上げに使っているものより更に濃度が濃いものになります✨
家でのケアに使っていただくと、酸素がより浸透してお肌の生まれ変わり効果や日焼け後の乾燥・炎症対策になりますよぉ〜👍


DSC04285.JPG


◆関連記事

光老化とは?紫外線による日焼けには美容鍼が効果的
光老化や紫外線についての説明と、美容鍼がどうして日焼けに効果的かのご紹介です❗

カサカサ乾燥肌がもっちり潤う?乳液よりいい?オイル美容のススメ
アンチエイジングにピッタリ❗
加齢対策や年齢肌にこそオイル美容がオススメです✨

日焼けからくるお肌のシミ・くすみ・シワ・乾燥肌に効く美容鍼
今回もお話したターンオーバーに関する記事です❗
こちらも併せてご覧くださいねぇ〜😄



災害級の天候不良が続き、気分も沈みがちですが……
お肌のコンディションには、メンタル面やストレスの影響も出てきます💦
もしお肌の悩み以外に、気分の落ち込みやイライラもある方は、クシロにお越しください💡
心と身体を十分にいたわってあげることで、お肌もかならずこたえてくれますよぉ〜✨😊
心身を整えて肌体力を上げて、夏本番に備えましょう〜👍

クシロ鍼灸整骨院のLINE公式アカウント予約フォームも設置しました❗

LINEやネットから簡単に予約が可能なので、電話がおっくうな方もぜひご利用ください😊

LINE友だち登録は下の画像をクリックしていただくか、QRコードからがスムーズです❗


pict_line_sp.jpg


※効果には個人差がございます。
※お客様のお声は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。



クシロ鍼灸整骨院
南海高野線 北野田駅 徒歩7分
月火木金 8:30〜12:00 / 15:00〜19:00
水土 8:30〜12:00 / 午後休
日祝定休 予約優先制
072-350-7982
seikotu-kushiro@zeus.eonet.ne.jp

エキテン
http://www.ekiten.jp/shop_7061754/
しんきゅうコンパス
https://www.shinq-compass.jp/salon/detail/30601/
Facebook
https://www.facebook.com/seikotu.kushiro/
Instagram
https://www.instagram.com/946_seikotu/


2020-08-10 05:51:00
EMSで筋トレするとこんな効果が!カラダ引き締め月間EMSフリーパス!

こんにちは❗
大阪堺市東区・北野田のクシロ鍼灸整骨院です🌳

8月のお盆期間のお知らせ♪

11日(火)〜13日(木)午前・午後診療
14日(金)〜
16日(日)休診


とさせていただきます〜✨☀️✨
祝日診療の際にキャンセル待ちになりご迷惑をおかけしましたので、ご予約は早めにお願いいただけたらと思います✨



いよいよ夏本番❗
カラダから梅雨のむくみが抜けてきて、薄着でスポーツやアウトドアを楽しみたい季節ですが……

むくみが抜けないままスタイルが崩れてしまった😞💦
スポーツをしたくても膝・肩・腰が痛くて怖い😣💦

そんな方にピッタリなのが、クシロの楽々トレーニングEMS❗

✔ ぽっこりお腹をどうにかしたい
✔ メタボリック症候群を改善したい
✔ スタイルアップ・シェイプアップしたい
✔ 年齢と共に痩せにくく太りやすくなった
✔ ダイエットしてもリバウンドしてしまう
✔ 食事制限はツライので筋トレで何とかしたい
✔ 運動をするのが苦手でとにかく続かない
✔ スポーツをしてもすぐケガをしてしまう
✔ 膝・肩・腰・股関節が痛くて運動ができない
✔ 膝・肩・腰・股関節の痛みを軽減したい
✔ 猫背・巻き肩・反り腰など姿勢を改善したい
✔ スポーツのパフォーマンスアップをしたい
✔ 体幹(インナーマッスル)を鍛えたい

上記のうち、1つでも思い当たることがある方にはEMSがオススメです👍
EMSとは、筋肉に直接電気刺激を与えて収縮運動させる装置です。

パッドを貼って20〜30分寝ているだけで、疲労も怪我もせずに狙った筋肉を鍛えられます❗



前回の記事では、EMSの解説と、インナーマッスルとはなんぞや❓というのをご説明しました⤵

インナーマッスルを鍛えられる!カラダ引き締め月間EMSフリーパス!

今回は、筋トレやEMSの効果についてお届けしまぁす😊


◆筋肉の役割とは❓

◇収縮して動きを生み出す
関節を動かすなど、最もよく知られた筋肉の役目です✨
緊張してカチカチに凝り固まっていても、だらんとして張りがなくても❌
ゴムのようにしなやかな柔軟性がある状態が理想的なので、柔らかくほぐしながら適度に鍛える必要があるんですねぇ〜💡

◇カラダを支え、姿勢を維持する
動きを生み出す働きの他に、二足歩行する人のカラダをしっかりと支える役目です✨
これが足りないと、骨や関節に余分な負担が掛かってしまい、姿勢が崩れたり痛みが生じてしまいます💦
身体が大きくなるほどムキムキに鍛える必要はありませんが、最低限の筋肉を養っておいた方が、身体が楽になりますよぉ😊

◇見た目のプロポーションを決定する
筋肉はカラダを覆っているため、その量や張り具合が見た目を決めることになります👀
だらんとして張りがないとたるんで見えますし、弾力があると引き締まって見えますよね✨
食事制限では脂肪は減りますが、身体に張りを出す筋肉も失ってしまいますし、代謝が下がって痩せにくくなってしまいます💦
適切な節制と適度な運動を組み合わせることで、太りにくく、内側から輝く健康なスタイルを作り出すことができます✨

◇全身の循環を良くする
筋肉を動かすことで、血液やリンパの流れを促進し、老廃物も押し出され、むくみが改善します⤴
筋肉はカラダの動きや見た目だけでなく、健康を維持するための役割も担っているんですねぇ〜✨

◇エネルギーを消費し、体温を維持・上昇させる
筋肉はカラダの中で最大のエネルギー消費器官であり、最大の発熱器官なんです✨
腰痛・肩こりなどの疼痛は冷えからの血行不良で起こっているものが多く、また特に女性特有の不調も冷え性が原因のものが多いです💦
ですので、体温を上げることは疼痛防止や体質改善、免疫力アップにも大変重要なんです💡
また、エネルギーを消費すると脂肪も燃えますので、スタイルアップやメタボ予防にもなりますねぇ〜💡

◇全身の代謝調整
代謝を高めるためには、血流を促し全身の組織に酸素がしっかりと運ばれることが大切です✨
血液循環が活発になると代謝が高まり、結果としてエネルギー消費量が大きくなります❗
すなわち、インナーマッスルを鍛えて代謝を高めることで、スタイルアップやメタボ予防はもちろん、冷え性改善・免疫力アップにも繋がります✨

◇呼吸器・循環器系の機能を向上させる
水泳やマラソンなどで持久的に筋肉を使うと、それに合わせて呼吸器や循環器の機能が高まります✨
年齢とともに呼吸器や循環器(血流・血圧など)の働きは衰えてきて、生活習慣病などのさまざまな病気が気になってきます💦
その予防としても、筋肉を動かすことが重要になってきます✨

◇糖や脂肪を取り込む
筋肉が糖や脂肪を取り込むことで、血糖値の管理が行いやすくなり、血糖値の上昇や脂質異常を防ぐと言われています✨

◇免疫力アップなどの健康効果
筋肉から分泌されるマイオカインという物質は、若返りホルモンとも呼ばれ、近年研究されており……👀
カラダの自己修復力や免疫力をアップし、美肌効果・認知機能アップ・メタボ改善・うつに良い作用があるなど、さまざまな効果が期待できると言われています✨

筋肉の役目はこんなにもたくさんあるんですねぇ〜✨😆✨
疼痛緩和・メタボ予防・スタイルアップなど、健康と美容に筋トレが重要な理由がお分かりいただけたでしょうかぁ❓


◆EMSでインナーマッスルを鍛える効果

◇姿勢が良くなり身体が楽になる
先述した通り、インナーマッスルは体の奥深くに位置する筋肉で、カラダを支えています👀
そしてインナーマッスルは姿勢保持筋という別名があるくらい、姿勢との関係が深いのです❗

そんなインナーマッスルをしっかり鍛えると、肺・胃・子宮など、下がっていた内臓の位置を正常に戻すことができます💡

内臓が正しい位置に収まると、圧迫されていた血管・神経が流れて疼痛が緩和されたり……
関節の可動域が広がってスムーズに動けるようになったり……
肺がしっかり広がって呼吸が楽になったりします✨

◇動作が安定し動かしやすくなる
インナーマッスルには、動作を補助する働きがあります。
不安定な姿勢でカラダを支えたり、急に動いたり止まったり、ひねったり飛んだり跳ねたり、物を投げたり踏ん張ったり……
そんな動作のときには、土台であるインナーマッスルが重要な役割を果たします💡

特に中高年を過ぎてから、インナーマッスルが足りない状態で強い負荷の掛かる動作やスポーツ(ゴルフ・バレーボール・マラソン・野球・テニス・サーフィンなど)を行い続けると、膝・肩・腰・股関節・足首などを痛めてしまうことが多いのです💦
若いときは骨・関節・筋肉の強度や柔軟性があるので乗り切れても、40代を過ぎると筋肉不足がマトモに響いてきます💦
体力仕事やスポーツでケガを繰り返している方は、インナーマッスルを鍛えると、ケガを予防して長く動けるカラダを作る近道になりますよぉ〜💡

また、若い方でもインナーマッスルを鍛えることにより、動作を安定させてスポーツのパフォーマンスを向上させる効果が期待できます✨
EMSはオリンピック選手のようなアスリートでも使用しており、ケガのリスクなく効率的にトレーニングが可能です✨

◇膝痛・肩こり・腰痛・股関節痛の緩和や予防
骨盤周りや背骨に直接付着している筋肉が、カラダを支える大きな役割を果たしています💡
これらの筋肉が衰えると、カラダを支えるという本来の役割を果たせず、膝痛・肩こり・腰痛・股関節痛の原因になります💦
インナーマッスルを鍛えることで、日常生活における膝・肩・腰・股関節などへの過度な負担を減らすことにつながります💡

また、高齢になるとよろけたり転びやすくなるのは、インナーマッスルが衰えていることも大きく関係しています💡
インナーマッスルを鍛えることで、転倒防止や歩行がスムーズになる可能性がありますよぉ〜✨

◇カラダが引き締まる
EMSは筋肉の深部までしっかりと刺激が届き、収縮させることができるので、狙った部分を集中的に引き締められます✨
お腹の場合は、腹筋が引き締まることで、張り出している内臓が押し込められ、ウエストをスッキリさせることができます💡

また、筋肉や脂肪内部の毛細血管を活性化させて、代謝を促進するので、脂肪が燃えやすい状態へと変化します✨
この状態にするためには、本来は十分な運動をしなければなりませんが、EMSなら手軽に行うことができるんですねぇ〜💡

そしてEMSで筋肉を収縮させると、寝ながらにしてウォーキングなどの全身運動と同程度のカロリーが消費されます😆
筋肉量が増えて代謝が高くなってくると、脂肪が燃えやすく太りにくい体質に変化し、生活習慣病やメタボ予防にも繋がります😊

◇便秘・尿失禁の改善にも
インナーマッスルを鍛えるトレーニングでは、お腹のの緊張と弛緩を繰り返すことができます💡
そのため、腸が刺激されて便秘が改善しやすくなります✨
また、泌尿器や子宮を支える骨盤底筋群を鍛えることで、尿失禁や子宮脱の改善にも役立ちますよぉ〜😊


◆クシロのEMSのご紹介

寝たまま自動筋トレマシンEMS
初回お試し 1,000
1回30分 3,000円 / 週1回ご利用の方にオススメ
1回20分 2,000円 / 週2回ご利用の方にオススメ

EMSは、ベッドに横になり、引き締めたい箇所に通電パッドを貼って寝ているだけ❗
激しい運動が苦手な方や、腰や膝を痛めている方でも、安心してトレーニングできます👍

そして❗

カラダ引き締め月間として、EMS使い放題フリーパス登場❗

1ヶ月使い放題 10,000円 / 1回20分
3ヶ月使い放題 27,000円 / 1回20分

9月末までを予定しておりますので、気になる方はぜひ院長までお申し付けくださいねっ❗


oe51005af99ecd50bf9f5f00c65e8053d_4620693218537984948_200610_0012_s.jpg


◆関連記事

インナーマッスルを鍛えられる!カラダ引き締め月間EMSフリーパス!
この記事の前に読んでいただくと、筋肉やEMSがよりわかりやすいですよぉ〜😊

食べすぎ飲みすぎぽっこりお腹はツボ押し・お灸・EMSで改善
EMSというとお腹痩せが得意分野❗もちろん他の部位にも使えますよぉ〜👍

寒くなるとトイレが近くなる!頻尿についてと骨盤底筋体操
クーラーで冷えたり長距離移動になると困る頻尿問題❗詳しく書いてみましたぁ〜😊



クシロ鍼灸整骨院のLINE公式アカウント予約フォームも設置しました❗
LINEやネットから簡単に予約が可能なので、電話がおっくうな方もぜひご利用ください😊

LINE友だち登録は下の画像をクリックしていただくか、QRコードからがスムーズです❗


pict_line_sp.jpg


※効果には個人差がございます。
※お客様のお声は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。



クシロ鍼灸整骨院
南海高野線 北野田駅 徒歩7分
月火木金 8:30〜12:00 / 15:00〜19:00
水土 8:30〜12:00 / 午後休
日祝定休 予約優先制
072-350-7982
seikotu-kushiro@zeus.eonet.ne.jp

エキテン
http://www.ekiten.jp/shop_7061754/
しんきゅうコンパス
https://www.shinq-compass.jp/salon/detail/30601/
Facebook
https://www.facebook.com/seikotu.kushiro/
Instagram
https://www.instagram.com/946_seikotu/


2020-08-05 21:41:00
健康に!美容に!9月末までカラダ引き締め月間としてEMSフリーパス登場!

こんにちは❗
大阪堺市東区・北野田のクシロ鍼灸整骨院です🌳

8月8日(土)までサマーキャンペーン実施中❗🎉

campaign20200729.png

気になる方はぜひ院長までお申し付けくださいねっ❗

8月のお盆期間のお知らせ♪

10日(月)午前のみ診療
11日(火)
午前・午後診療
12日(水)午前のみ診療
13日(木)午前・午後診療

14日(金)〜
16日(日)休診


とさせていただきます〜✨☀️✨
祝日診療の際にキャンセル待ちになりご迷惑をおかけしましたので、ご予約は早めにお願いいただけたらと思います✨



いよいよ夏本番❗
カラダから梅雨のむくみが抜けてきて、薄着でスポーツやアウトドアを楽しみたい季節ですが……

むくみが抜けないままスタイルが崩れてしまった😞💦
スポーツをしたくても膝・肩・腰が痛くて怖い😣💦

そんな方にピッタリなのが、クシロの楽々トレーニングEMS❗

✔ ぽっこりお腹をどうにかしたい
✔ メタボリック症候群を改善したい
✔ スタイルアップ・シェイプアップしたい
✔ 年齢と共に痩せにくく太りやすくなった
✔ ダイエットしてもリバウンドしてしまう
✔ 食事制限はツライので筋トレで何とかしたい
✔ 運動をするのが苦手でとにかく続かない
✔ スポーツをしてもすぐケガをしてしまう
✔ 膝・肩・腰・股関節が痛くて運動ができない
✔ 膝・肩・腰・股関節の痛みを軽減したい
✔ 猫背・巻き肩・反り腰など姿勢を改善したい
✔ スポーツのパフォーマンスアップをしたい
✔ 体幹(インナーマッスル)を鍛えたい

上記のうち、1つでも思い当たることがある方にはEMSがオススメです👍
EMSとは、筋肉に直接電気刺激を与えて収縮運動させる装置です。

パッドを貼って20〜30分寝ているだけで、疲労も怪我もせずに狙った筋肉を鍛えられます❗

今回は、そんなEMSについてお得な月間フリーパスについてお届けしまぁす😊


◆EMSとは❓

EMSはElectrical Muscle Stimulationのことで、訳すと電気的筋肉刺激装置となり、そのまま筋肉に直接電気刺激を与えて収縮運動させる装置なんです💡

人間の筋肉は、脳からのパルスと呼ばれる電気が流れて動いています。
その脳の代わりに、機械から電気を送って筋肉を動かそう❗というのがEMSなんですねぇ〜👀

EMSは、特にカラダのバランスを維持して動かしやすくするために重要なインナーマッスルを効率良く鍛えられることで、有名なんです✨

EMSは1960年代のヨーロッパで開発され、主に機能回復などのリハビリを目的として使われていました。
そして1972年のミュンヘンオリンピックにて、EMSでのトレーニングをした選手が続々と好成績を上げ、注目を集めるようになったんですねぇ〜👀

テレビや雑誌などでも、お腹を引き締める目的で市販されているEMSがありますが、ほとんどがパルス波や疑似正弦波の低〜中周波のみ💦
整骨院やエステで使われているEMSは、市販のものとは筋肉に届ける電気の種類や周波数が大きく違い、その分本体の価格も大変高価です😳

パルス波(直流)は、皮膚を通る際にチクチクしたり、インナーマッスルを鍛えようとすると強い痛みが出たりします❌
クシロのEMSは、正弦波(交流)で、皮膚への刺激が少なく、電気の痛みを感じることなく深い筋肉まで電気を通すことができます⭕

低出力(〜1,000Hz)は、ビリビリとした刺激を得られますが、3〜5mm辺りで拡散してしまい、インナーマッスルまで届きません❌
高出力(10,000Hz〜)は、皮膚の刺激がなくインナーマッスルまで届きますが、筋肉を動かすまでの力はありません❌
クシロのEMSは、いいとこ取りである複合的な高出力で、アウターマッスルもインナーマッスルも両方を鍛えることが可能なんです❗
しかも最大16,000Hzの出力が可能なんですねぇ〜🎉✨✨


◆インナーマッスルとは❓

一般的な筋トレで鍛えられるのは、アウターマッスルという体の表面に近い場所にある筋肉なんですが……
その奥の方にあるのがインナーマッスル✨
こちらは、さまざまに動くカラダをしっかりと支え、関節を安定させ、姿勢やカラダのバランスを維持するなどの大切な役割を担っています💡

このインナーマッスルが足りなかったり衰えてくると、骨や骨盤を支えられなくなり……
やがて歪みが生じて偏った部分に負担が掛かったり、膝・肩・腰・股関節に負担が掛かりやすくなり、痛みやケガに繋がってしまいます⚡

インナーマッスルは意識的に動かすことのできない筋肉(不随意筋)を含むため、鍛えるのが難しいとされています。

体幹トレーニングの本もたくさん出ていますが、正しいフォームで行わないと、かえってカラダを痛めてしまう場合があります💦

EMSは、そんな難しいインナーマッスルの筋トレを電気的筋肉刺激によって行うことが可能なんですねぇ〜✨
クシロのEMSならしっかりとインナーマッスルまで届きますので、無理な運動でカラダに負担を掛けること、狙った筋肉を集中的にトレーニング✨

パッドを貼って寝ているだけで、カラダを支える筋肉が鍛えられ、カラダのバランスを整えてくれるんです😊
また、筋トレによって脂肪が燃焼して代謝がよくなると、血行・リンパの流れを改善に導いてくれ、メタボ・むくみ・冷え性の改善にも繋がりまぁす✨

長くなってきましたので……
筋肉が担っている役割と、EMSで筋トレをする効果については次回お伝えしますねぇ〜😊👍


◆クシロのEMSのご紹介

寝たまま自動筋トレマシンEMS
初回お試し 1,000
1回30分 3,000円 / 週1回ご利用の方にオススメ
1回20分 2,000円 / 週2回ご利用の方にオススメ

EMSは、ベッドに横になり、引き締めたい箇所に通電パッドを貼って寝ているだけ❗
激しい運動が苦手な方や、腰や膝を痛めている方でも、安心してトレーニングできます👍

そして❗

カラダ引き締め月間として、EMS使い放題フリーパス登場❗

1ヶ月使い放題 10,000円 / 1回20分
3ヶ月使い放題 27,000円 / 1回20分

9月末までを予定しておりますので、気になる方はぜひ院長までお申し付けくださいねっ❗


oe51005af99ecd50bf9f5f00c65e8053d_4620693218537984948_200610_0012_s.jpg


◆関連記事

EMSで筋トレするとこんな効果が!カラダ引き締め月間EMSフリーパス!
この記事の次に読んでいただくと、筋肉やEMSがよりわかりやすいですよぉ〜😊

食べすぎ飲みすぎぽっこりお腹はツボ押し・お灸・EMSで改善
EMSというとお腹痩せが得意分野❗もちろん他の部位にも使えますよぉ〜👍

寒くなるとトイレが近くなる!頻尿についてと骨盤底筋体操
クーラーで冷えたり長距離移動になると困る頻尿問題❗詳しく書いてみましたぁ〜😊



クシロ鍼灸整骨院のLINE公式アカウント予約フォームも設置しました❗
LINEやネットから簡単に予約が可能なので、電話がおっくうな方もぜひご利用ください😊

LINE友だち登録は下の画像をクリックしていただくか、QRコードからがスムーズです❗


pict_line_sp.jpg


※効果には個人差がございます。
※お客様のお声は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。



クシロ鍼灸整骨院
南海高野線 北野田駅 徒歩7分
月火木金 8:30〜12:00 / 15:00〜19:00
水土 8:30〜12:00 / 午後休
日祝定休 予約優先制
072-350-7982
seikotu-kushiro@zeus.eonet.ne.jp

エキテン
http://www.ekiten.jp/shop_7061754/
しんきゅうコンパス
https://www.shinq-compass.jp/salon/detail/30601/
Facebook
https://www.facebook.com/seikotu.kushiro/
Instagram
https://www.instagram.com/946_seikotu/


2020-08-03 14:31:00
【お知らせ】お盆期間の診察・休診等のお知らせ

こんにちは😃
大阪堺市東区・北野田のクシロ鍼灸整骨院です🌳

8月のお盆期間のお知らせです♪

8月8日(土)午前のみ診療
8月9日(日)休診
8月10日(月)午前のみ診療
8月11日(火)午前・午後診療
8月12日(水)午前のみ診療
8月13日(木)午前・午後診療

8月14日(金)休診
8月15日(土)休診
8月16日(日)休診


とさせていただきます〜✨☀️✨

祝日診療の際にキャンセル待ちになりご迷惑をおかけしましたので、ご予約は早めにお願いいただけたらと思います✨
お身体の不調、姿勢矯正、美容鍼、腰痛施術等にご興味のある方、お盆は身体を酷使しそうな方、普段なかなかお忙しくて来れない方、お待ちしております😆😆✌️

各コース初回に限り半額でご提供しております😆

そして❗

8月1日(土)〜8月8日(土)まで……
クシロ鍼灸整骨院サマーキャンペーン❗🎉

campaign20200729.png

この機会に是非ご利用ください♫

そして❗

EMS使い放題も実施予定❗
詳しくは後日発表、または院長に直接おたずねくださいねぇ〜😆



クシロ鍼灸整骨院のLINE公式アカウント予約フォームで簡単予約❗
電話がおっくうな方もぜひご利用ください😊

LINE友だち登録は下の画像をクリックしていただくか、QRコードからがスムーズです❗


pict_line_sp.jpg


※効果には個人差がございます。
※お客様のお声は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。



クシロ鍼灸整骨院
南海高野線 北野田駅 徒歩7分
月火木金 8:30〜12:00 / 15:00〜19:00
水土 8:30〜12:00 / 午後休
日祝定休 予約優先制
072-350-7982
seikotu-kushiro@zeus.eonet.ne.jp

エキテン
http://www.ekiten.jp/shop_7061754/
しんきゅうコンパス
https://www.shinq-compass.jp/salon/detail/30601/
Facebook
https://www.facebook.com/seikotu.kushiro/
Instagram
https://www.instagram.com/946_seikotu/


2020-07-31 20:51:00
堺市東区のクシロ鍼灸整骨院での美容鍼施術風景をご紹介

こんにちは☀️
大阪堺市東区・北野田のクシロ鍼灸整骨院です🌳

8月1日(土)〜8月8日(土)まで……
クシロ鍼灸整骨院サマーキャンペーン❗🎉

campaign20200729.png

詳しくは院長におたずねくださいねぇ♫

ブログでは、今日から数回に分けて、美容鍼・姿勢矯正・腰痛対策の施術風景をご紹介いたします〜♫

まず今回は、美容鍼の様子からお見せいたします👀


◆初回は院長とじっくりカウンセリング

初めて美容鍼コースを受けられる場合は、施術の前にカウンセリングを行います。
お時間には余裕を持ってご予約くださいねぇ〜😊
平日の朝〜夕方ですと、比較的ゆったりと施術をお受けいただけます♫

DSC05022_s.jpg

場所は大美野噴水からセブンイレブン方向の、元クシロ書店になりまぁす♫

oe51005af99ecd50bf9f5f00c65e8053d_4620693218537984948_200610_0001_s.jpg

ご来院いただきましたら、待合スペースでカウンセリングシートにご記入いただきます。
右側ドアのお手洗いもご自由にお使いいただけます😊

g06.jpg

お時間になりましたら、施術スペースへご案内いたします。
カウンセリングシートを元に、お肌のお悩みをお伺いしながら、美容鍼施術に関してのご説明をさせていただきます😊

美容鍼はどうして小顔・美肌に効果的なのか❓
どれくらい効果が続くのか❓
どれくらいの頻度で通えば良いのか❓
鍼の太さ・本数・痛みはどれくらいなのか❓

さまざまな疑問があると思いますので、気になることは何でもご質問ください👍

6e1fce43d93c0f41dbdbf3ae9f498dd3_m.jpg

効果の高さや話題性に惹かれて来てみたけど、カウンセリングの段階でもまだ不安が取れない……
という方も結構いらっしゃるのですが、実際の鍼の太さを見られると「こんなに細いの❓❗」と安心される方がほとんどですよぉ〜😊

鍼が怖い❗と緊張しすぎて筋肉が強張ってしまうと、かえって痛みを感じやすくなり、逆効果になりますので、決して無理には施術をいたしません。
ご心配な方には1本づつそっと試し打ちをして、痛みの状態をお伺いしながら進めていきますよぉ〜👍


◆施術の前にお顔を状態を確認・共有

01.jpg

施術前と施術後には、鏡を見ながらお顔の状態を見て、施術の効果を確認・共有いたします💡
お顔のハリ感はもちろん、目の大きさや開き具合、口角の角度、全体的なゆがみ、お肌の質感、フェイスラインの引き締まり具合など、さまざまな視点でチェックをしていきます👀


◆美容鍼をしていきます

04.jpg

お肌や心身の負担を最小限に、効果は最大限にというのがクシロの施術のモットー。
ハリネズミのように顔中に鍼を刺すような施術ではなく、本数を最小限にしぼって鍼をしていきます。

少ない本数だと損をした気分になるかたもいらっしゃるかもしれませんが(笑)
ちゃんとひとりひとりのお悩みに適合したツボを厳選して施術しておりますので、ご安心くださいねぇ〜😊

鍼の異物感や違和感が少しでも不快と感じてしまうと、効果が半減してしまいます😞💦
心身からゆったりリラックスしてこそ、鍼の真の効果が発揮されます✨
(鍼自体にも、自律神経を整えてイライラ神経を鎮めてリラックスさせる効果があるんですよぉ〜🌟)

05.jpg

鍼をしたらゆったりと10分から15分お待ちいただくだけ。
電気を流す鍼が怖い方や、美容鍼で怖い思いをした方も、クシロには安心して通っていただけます😊


◆業務用スチームケア

03.jpg

お化粧をお取りいただいている場合は、置鍼の間に業務用スチームをあてさせていただいております✨
乾燥肌にお困りの方にも大変ご好評いただいておりまぁす😊

スチームにより、肌の潤いが増すだけでなく、美容鍼の血行促進効果が更に活発になります💨
乾燥対策、肌色改善、肌の質感が柔かくモチモチに、角質の生まれ変わりも促進します✨

この時は撮影でしたので室内を明るくしていますが、普段は照明を落として落ち着いた雰囲気でゆったりお休みいただけますよぉ〜😊


◆美容酸素オイル塗布

06.jpg

肌の生まれ変わりを促進して水を弾くもっちり素肌へ……
老廃物を分解してむくみ・シミ・クスミを改善する美容オイルを塗布いたします✨

こちらはモロッコ産の希少なアルガンオイルをベースに、高濃度の酸素が含まれたフェイシャル用オイルです。
アルガンオイルは美容成分が豊富で、酸化抑制(老化防止)作用があると言われるビタミンEを多く含んでいます💡
皮脂の成分と似ているので、角質層にスムーズに浸透し、もっちり柔らかくみずみずしく、キメを整え、ハリを与えて保護してくれますよぉ〜🌟🌟
乾燥肌はもちろん、シワ・たるみ・くすみにも働きかけます👍
雑誌では「引き締まった小顔になる❗」と話題にもなったんですよぉ〜😊


◆お顔に繋がる筋肉をほぐして整えるヘッドマッサージ

お得情報!8月1日〜8日までお得なサマーキャンペーン実施!

鍼灸師というだけでなく、身体のスペシャリストである柔道整復師としての経験も豊富✨
ヘッドマッサージでじっくり頭皮のコリを解すことで、その下の表情筋も柔かくして、シワやたるみへアプローチ。
筋肉の偏りやひきつり、緊張などを緩和して、弾力を取り戻していきます😊
お顔を上に引き上げながら、眼精疲労や首肩のコリ、寝不足にも効果が期待できます✨




クシロ自慢の痛くない美容鍼をぜひお試しください✨

ベーシックコース(美容鍼+ヘッドマッサージ)/ 40分

クシロの痛くない美容鍼と、頭皮から表情筋にアプローチしてお肌を引き上げるヘッドマッサージをセットしたコースです👍 
美容鍼はお肌の内側からコラーゲンやエラスチンなどの生成を促すため、肌をみずみずしく潤してハリと弾力を作り出し、肌組織やキメも改善されます✨
それによってお肌の生まれ変わりを正常化し、ダメージを受けたお肌を修復しながら自己免疫力も高めていきます✨

クシロの美容鍼についてはこちらの美容鍼ページでご紹介しておりますので、ぜひご覧くださいねぇ〜😊
今ならプリペイドカードでお得に施術できますので、お気軽にお問い合わせください✨


◆関連記事

美容鍼施術でたるみ・シワ・シミ・クマ・肌荒れに効果があるワケとは?①
美容鍼はたるみ・シワ・シミ・クマ・肌荒れに即効性や持続性が期待できるんです❗

老けて見えるのは頭のせい?頭皮を柔らかくして若々しくキレイに!
頭からの小顔・美顔対策についてお話いたします〜✨

頭皮が固いと肌がたるむ!シワを予防して小顔になる対策とツボ
美容のために頭皮を柔らかくする対処法とツボをご紹介いたします✨



クシロ鍼灸整骨院のLINE公式アカウント予約フォームも設置しました❗
LINEやネットから簡単に予約が可能なので、電話がおっくうな方もぜひご利用ください😊

LINE友だち登録は下の画像をクリックしていただくか、QRコードからがスムーズです❗


pict_line_sp.jpg


※効果には個人差がございます。
※お客様のお声は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。



クシロ鍼灸整骨院
南海高野線 北野田駅 徒歩7分
月火木金 8:30〜12:00 / 15:00〜19:00
水土 8:30〜12:00 / 午後休
日祝定休 予約優先制
072-350-7982
seikotu-kushiro@zeus.eonet.ne.jp

エキテン
http://www.ekiten.jp/shop_7061754/
しんきゅうコンパス
https://www.shinq-compass.jp/salon/detail/30601/
Facebook
https://www.facebook.com/seikotu.kushiro/
Instagram
https://www.instagram.com/946_seikotu/