クシロ鍼灸整骨院

お知らせ

2019-08-21 12:01:00

こんにちは☀️
大阪堺市東区・北野田のクシロ鍼灸整骨院です🌳

皆さんお盆は楽しまれましたかぁ❓
お子さんやお孫さんと会えると、嬉しくて元気が出ますよねぇ〜😆✨
私も子供たちを連れて、家族で兵庫県の香住まで行ってきましたぁ〜〜〜🚗
海も食事も最高で、リフレッシュ出来て充電完了です👍


68351133_2203684213093065_5138526210401239040_n.jpg


でも、はりきって海鮮丼や但馬牛や出石そばを食べすぎて……

お腹が……❗😱

今回はそんな時のぽっこりお腹に効くツボと対策について書きたいと思いまぁす👍



◆ぽっこりお腹に効くツボ

tubo28.jpg


◇水分
腸に働きかけて、余分な身体の水分を分けて外へ排出してくれるツボです💡
冷たいものやビールを飲みすぎて、お腹がチャポチャポしている時や、尿が出にくい時にオススメ🌟
むくみ解消のほか、軟便や下痢の時にも良いツボです🌟

◇天枢

おへその近くにあり、胃腸の機能を調節する重要なツボです💡
便秘でお腹がぽっこり張っていたり、ゴロゴロ鳴ったり、吐き気やゲップが出る時にもオススメ🌟
腸の働きを改善し、消化を助けてくれる効果がありまぁす🌟
慢性疲労や婦人科的な症状にも効果が期待できますよぉ〜🌟

◇関元
いわゆる丹田(気力が集まるところ)にあたり、記事に何度も登場しているツボです✨
下腹部を温め、腎臓に働きかけて水分代謝を良くする働きが得意で、尿に関する症状にオススメ💡
また、男性機能・婦人科的症状にも効果が期待できまぁす🌟
心身の疲れや夏バテにも良いので、このツボだけでも覚えておくとよいですよぉ〜
🌟


ツボの部分は少し凹みがあり、押したら圧痛があります⚡

深呼吸をしながらスーッと息を吸い、息を吐きながらリラックスしてツボを押してみてください👍
揉み返しがこない程度に3回ほどで構いません。

また、便秘や過剰な水分が原因でのぽっこりお腹対策は、お灸で温めると効果倍増しますよぉ〜🌟🌟🌟


以前……


冷え性シーズン到来!家で出来る温活!初心者におすすめのお灸5選

家で出来る温活!セルフケアで冷え性改善!お灸のやり方

としてお灸とそのやり方をご紹介しましたので、そちらもぜひご覧くださいねぇ👀
わからないことがあれば、いつでもご相談くださいっ❗



また、クシロでも初心者向けの穏やかなお灸から、鍼灸師ならではの本格的なお灸まで、お好みや症状に合わせた施術が可能です❗
便秘やむくみでお困りの方は、ぜひご相談くださいねぇ〜✨✨✨

便秘・むくみ・ホットフラッシュなど体質改善コース
初回お試し 1,980円(二回目以降 4,000円)

1日2名様限定のコースです🌟


夏バテで胃腸の調子が悪い方、ホルモンバランスが崩れて「のぼせがち」な方にも対応いたします🌟

自律神経を整えて、来年の夏も楽しく過ごせるように養生しましょう〜✨✨


Fotolia_207377146_Subscription_Monthly_M.jpg




また、お腹周りの筋力がなくてぽっこりしてしまっている場合は……

寝ているだけで強制的にお腹の筋肉を動かしてくれるEMSがオススメです💡

寝たまま自動筋トレマシンEMS

初回お試し 1,000円(二回目以降 3,000円)

EMSは、ベッドに横になり、引き締めたい箇所に通電パッドを貼って寝ているだけ❗

激しい運動が苦手な方や、腰や膝を痛めている方でも、安心してトレーニングできます👍
クシロのEMSは、家庭用の似たような機械と違って、鍛えるのが難しいお腹の深い部分までしっかり効果が届きます❗

筋トレして脂肪が燃えて筋肉量が増えると、見た目が引き締まるのはもちろん、代謝がよくなってより脂肪が燃えやすくなります🎉
代謝がよくなると水分もたまりにくくなるので、ぽっこりお腹にお悩みの方にはオススメですよぉ〜👍

詳しくはEMSのページブログのEMS紹介記事をご覧ください❗


DSC04870.JPG


継続して通われる方には、割引価格で購入できるお得なプリペイドカードもございますっ❗

夏バテ・食べすぎ飲みすぎ・スタイルが気になる方など、ぜひクシロにご相談くださいねぇ〜〜〜🌟🌟🌟




クシロ鍼灸整骨院
南海高野線 北野田駅 徒歩7分
月火木金 8:30〜12:00 / 15:00〜19:00
水土 8:30〜12:00 / 午後休
日祝定休 完全予約制
072-350-7982
seikotu-kushiro@zeus.eonet.ne.jp

エキテン
http://www.ekiten.jp/shop_7061754/
しんきゅうコンパス
https://www.shinq-compass.jp/salon/detail/30601/
Facebook
https://www.facebook.com/seikotu.kushiro/
Instagram
https://www.instagram.com/946_seikotu/


2019-08-19 12:11:00

こんにちは😃
大阪堺市・北野田のクシロ鍼灸整骨院です🌳🤲

まだまだ暑いですね…😭⤵️⤵️

夏の紫外線の対応はできておりますかぁ❓

夏の紫外線と一足お先に秋対策のお手入れを始めましょう✨


クシロでは、美容鍼の施術時にオゾンスチーマーをあてますよ✨

業務用スチーマーと美容鍼で、更なる美肌効果が期待できます✨


68653563_2301265049972164_5417815340816007168_n.jpg


写真の方は新規で夏の疲れたお肌のケアにお越しくださいましたぁ……♪

当院のベーシックコース(美容鍼+ヘッドマッサージ)を施術し、美容鍼施術後の変化に大変お喜びいただきましたぁ🎵



美容鍼はコラーゲンの生成を促すので、日焼けで水分が奪われた乾燥肌対策にもバッチリ✨

夏の疲れたお肌、秋の肌荒れ対策に、ぜひクシロの美容鍼&スチームをどうぞ🌟

ベーシックコース(美容鍼+ヘッドマッサージ)
初回お試し 2,500円(二回目以降 5,000円)

ご予約・空き状況は以下よりお気軽にご連絡ください〜😊

保険診療・交通事故施術・美容鍼・骨盤矯正まで対応します✨



クシロ鍼灸整骨院
南海高野線 北野田駅 徒歩7分
月火木金 8:30〜12:00 / 15:00〜19:00
水土 8:30〜12:00 / 午後休
日祝定休 完全予約制
072-350-7982
seikotu-kushiro@zeus.eonet.ne.jp

エキテン
http://www.ekiten.jp/shop_7061754/
しんきゅうコンパス
https://www.shinq-compass.jp/salon/detail/30601/
Facebook
https://www.facebook.com/seikotu.kushiro/
Instagram
https://www.instagram.com/946_seikotu/


2019-08-15 07:01:00

こんにちは☀️
大阪堺市東区・北野田のクシロ鍼灸整骨院です🌳 


今回はお盆中ということで、お知らせブログはお休みをいただき……
クシロに通われているお客さまのご感想や口コミを掲載したいと思いまぁす💡
お答えくださった皆さま、本当にありがとうございます😊

今後、健康系の施術(腰痛施術・姿勢矯正・鍼灸など)を受けられている方のご感想は、こちらに掲載していきます🌟
当院に通院をお考えの方は、ぜひ参考にしてくださいねぇ〜🌟

この他にも、Googleエキテンしんきゅうコンパスにクシロのご感想・口コミが掲載されておりますよぉ〜🌟

現在クシロに通われている方も、ご感想をお寄せいただけると幸いです♫
よろしくお願い致します<(_ _)>


DSC04055_.jpg 



◆Kさま / 78歳 / 女性


私は4年前と昨年末と2度も大腿骨骨折しました。

同時期、両足の膝の人工関節の手術も行いました。
いずれも3ヶ月間リハビリ専門の病院に入院してました。

以前より長距離歩く事が出来る様になりましたが、筋肉は弱っております。

以前からの掛かりつけの先生に、お灸が一番良いので月1回でもお灸をする様に進められました。
お灸をしてくださる先生が少なく、クシロ先生の所に紹介者もなく来院しました。
週一回クシロ先生に施術をしてもらっております。

足の痛みも取れました。
お灸は気持ち良いので、毎週楽しみにして通院しております。

手芸等した時、背中が痛みましたが、お灸ですぐ良くなりました。

お灸お勧めですよ。


Kさま / 62歳 / 女性

自分の身体のバランスがわかり、日常生活に役立つアドバイスをいっぱい頂き、とてもありがたいです。

トラブルがあっても早く改善することがよくわかり、安心して生活出来ます。


Yさま / 64歳 / 女性


左ひざと股関節とばね指でお世話になり始め、ばね指は時間がかかるとおっしゃり、2ヶ月半過ぎた今、夜中に疼くこともなくなり、日中も忘れていることもあり、調子のよい日、もう一つな日がありますが、もう8〜9割改善していただいてます。


以前から左ひざが痛む日があり、鍼灸もお願いし、以前よりよく曲がる様になり、自転車もこぎやすくなりました。

これからもよろしくお願いします。


Tさま / 女性 / 67歳


開院当初、右膝に水が溜まり(人生で初)歩行困難で受診しました。

院内のスリッパ(高さ1cm)もはけずに、一歩前進が大変で、床から5cm上げる事さえできなくて、足をどこに着こうかと考えながら移動しておりました。

対策としては、紙コップに作った氷で幹部が真っ赤になるぐらい、ひたすらキンキンに冷やし、包帯を巻いて固定する事。

家でも先生に教えていただいたように、1日5〜6回冷やしました。
自転車に乗れなかったので、タクシー通院でしたが、1週間で良くなりました。

去年5月再度右膝に水が溜まりましたが、前回を思い出し、氷で冷やして包帯固定して通院しました。

おかげさまで3日間で良くなりました。

自分が通える間は、電動自転車に乗り、お世話になりたいと考えております。



Hさま / 80歳 / 女性


お世話になって数年経ちました。

今は週に一度伺うのがやっとですが、来院する前は痛かったひざや腰も軽くなった気が致します。

また、指のバネ指も良くして頂いたり、クリニックの注射の痛みから解放されて、この先どうしようと思ってご縁があった事、今は感謝しています。


この先のことは分かりませんが、このまま暫くは今のままで宜しくお願いします。

いつもお話等楽しませて下さって、本当に心身共にリフレッシュさせて頂いてありがとうございます。
これからも何卒宜しくお願いします。


Nさま /  31歳 / 女性


昔からの肩こりと足のむくみがあり、来院しました。

一度目の施術から足のむくみが改善し、来院していく内に肩こりも改善していきました。

来た当初から体のゆがみを指摘され、自分の体についても色々知る事が出来ました。

施術と日頃の意識で今はかなりゆがみも良くなってきている様です。

症状や日頃のふとした体の事なども親身に聞いてくれ、施術前後の状態も鏡などを使って説明して下さるので、分かりやすいです。



0さま / 51歳 / 女性


1年位前からいわゆる五十肩で左手が上がらなくなり、寝ていても背中が疼いて目が覚めたりしていました。

整形外科で痛み止めの注射をしてもらい、リハビリとして体操をするしかない、と言われました。

痛みがあるので腕を動かせる範囲も限られていたのですが、クシロ先生に全身調整の施術を受けた後、明らかに可動域が広がり、本当にびっくりしました。

頭の下に手を入れてソフトにツボを押さえる感じ(?)ですが、力が入っている感じでもなく、もちろん全く痛くありません。
背中も同じようにしてもらっただけなのに、本当に不思議です。

年齢によるものとあきらめていましたが、少しずつでも動かせるようになればうれしいです。



Mさま / 70歳 / 女性


膝が痛く、整形外科でレントゲンを撮ってもらい、骨に異常がなくテーピングをしていただいたのですが、それがかえって悪く、激痛で歩けなくなり、2ヶ月クシロ先生に施術(電気・鍼・お灸・ストレッチ)等をして頂き、何とか歩けるまで回復しました。


一時は落ち込んだりしましたが、先生の的確な施術と笑顔に救われました。

先生の言葉を信じて、これからも施術を続けていただきます。

後になりましたが、院内は清潔で明るい雰囲気で、先生の人柄が感じられます。


2019-08-07 18:22:00

こんにちは☀️
大阪堺市東区・北野田のクシロ鍼灸整骨院です🌳

当院のお客さんやこのブログに辿り着く方は「坐骨神経痛」の方も少なくないと思います。

今年はGWもお盆も長くて、キャンプやBBQの準備、長時間の電車移動や車の運転を強いられる方も多いのでは❓
今回はそんな方々のために、坐骨神経痛のお話をしてみたいと思いまぁす💡

◆坐骨神経痛とは❓


そもそも「坐骨神経」は、人体の中で最も太くて長い神経で、腰から足先にかけて延びています。

この坐骨神経が様々な原因によって圧迫されるなどの刺激を受けると……
腰・お尻・ふともも・ふくらはぎ・足の指先などに、ピリピリした痺れ・痛み・強い張りなどが生じることがあります⚡

これが「坐骨神経痛」と呼ばれています💡


◆坐骨神経痛の原因は❓


・腰椎椎間板ヘルニア
・腰部脊柱管狭窄症
・変形性腰椎症
・腰椎分離症
・すべり症
・梨状筋症候群
・外傷(ケガ)
・帯状疱疹
・脊髄や骨盤などの腫瘍
・糖尿病

その他、加齢・お酒の飲みすぎ・喫煙・ストレスなどでも発症することがあるそうですよぉ〜💦

◆坐骨神経痛になってしまったら❓

坐骨神経痛の原因であるヘルニアや脊柱管狭窄症は、病院での保存療法によって改善できますが……

一度変形した骨・靭帯・椎間板を元に戻すことはできません😞💦

「病院に行って手術しても良くならない」
「薬や湿布や注射をいつまで続けるのか」

と不安に思って当院に来られる方も多いです。

加齢による神経の圧迫で坐骨神経痛を発症した場合……
手術によって神経の圧迫を取り除いても、また別の部位で神経の圧迫が起こることがあります。
一度発症した人は、他の部位でも発症しやすいんですねぇ😞💦

ですので、腰に負担が掛からないような生活をすることが大切です💡
また、生活リズムが乱れると身体の負担が大きくなりますので、規則正しく健康的な生活を心がけることも重要ですよぉ〜✨

・筋肉の緊張を緩和し柔らかくするストレッチをする
・腰に負担を掛けないように腰周辺の筋肉をつける
・体重過多の場合は減量をする
・腰を反らせすぎずに正しい姿勢を心がける
・腰の負担になるような激しい運動は避ける
・なるべく重いものを持たないようにする
・長時間座ったり運転をするのはできるだけ避ける
・ストレスをためないよう健康的に発散する
・生活リズムを整えて飲食などの不摂生を避ける

◆坐骨神経痛に効くツボ



tubo27.jpg


今回は、電車や車の移動中にも押せるツボをご紹介いたします〜💡

殷門
殷門は坐骨神経にあり、昔から坐骨神経痛緩和の重要なツボとして重宝されてきたそうです🌟
足のむくみ・だるさ・疲れ・こむらがえりの他、背中の痛みなどにも効くといわれています✨
強く押しすぎると逆効果なので、優しく何度も押す感じで👍

★陽腸関
室内・電車・車のクーラーによる冷えで腰痛が出てきた場合や、加齢による坐骨神経痛に🌟
また、消化不良・生理痛・産後の腰痛や骨盤の歪みにも効果が期待できますよぉ〜👍


★腎

長時間座っていたり、歩き過ぎたり……そんな足腰が重だるい時にオススメのツボですよぉ〜🌟
また、寝る前にこのツボを刺激すると、内臓全体がリラックスし、安眠できるとも言われています👍

ツボの部分は少し凹みがあり、押したら圧痛があります⚡

深呼吸をしながらスーッと息を吸い、息を吐きながらリラックスしてツボを押してみてください👍
揉み返しがこない程度に3回ほどで構いません。
もちろんこのツボにお灸も効果的ですよぉ〜🌟🌟🌟


photo_lb_me.jpg


クシロでは今年に入って腰痛施術により力を入れております😌

クシロ鍼灸整骨院も開院してからたくさんの方をみさせていただいておりますが……
身体の負担になる薬や、マニュアル通りのマッサージなど、その場限りの施術で痛みが再発している方も多く見かけます😥

以前から個別に対応はさせていただいておりましたが……
少しでも皆さまの腰の痛みを取り除き、元気で楽しく過ごせるよう、腰痛や坐骨神経痛を根本的に改善するコースを設けました


クシロの本気の腰痛改善施術 / 60分
初回お試し 2,980円(二回目以降 6,000円)

北野田界隈の方にはチラシをお配りしております💡
また、腰痛施術のご案内ページも設けました💡

坐骨神経痛になってしまったら❓でも書きましたが……
腰に負担を掛けないように腰の筋肉をつけるとか、激しい運動はダメなのに減量が必要とか……

いやいや、それどないしてやるの❓って話ですよね💦

特に若い時に運動の習慣がなかった方が突然筋トレや運動をすると、足首・膝・股関節・腰・肩などを痛めてしまうことも多いです💦
そこでクシロでは、疼痛緩和や姿勢矯正の他に、
EMSという寝ているだけで腰回りの深部の筋肉が鍛えられる機械を導入❗
これにより……

攻めの腰痛・坐骨神経痛予防が可能なんです❗

腰痛・坐骨神経痛は痛みを取るだけではなく、再発予防の身体作りが重要だとクシロでは考えます😌

体を支える筋肉を鍛えると、姿勢を維持してくれ、腰・膝・股関節への負担が軽減し、痛みの予防になります。
また、筋肉量が増えると代謝が上がり脂肪燃焼しますので、体重が問題の方にもオススメです✨


今既に痛みが出てしまっている方も、出そうで怖い方も、ぜひ一度クシロへご相談くださいね❗




クシロ鍼灸整骨院
南海高野線 北野田駅 徒歩7分
月火木金 8:30〜12:00 / 15:00〜19:00
水土 8:30〜12:00 / 午後休
日祝定休 完全予約制
072-350-7982
seikotu-kushiro@zeus.eonet.ne.jp

エキテン
http://www.ekiten.jp/shop_7061754/
しんきゅうコンパス
https://www.shinq-compass.jp/salon/detail/30601/
Facebook
https://www.facebook.com/seikotu.kushiro/
Instagram
https://www.instagram.com/946_seikotu/


2019-08-05 19:01:00

こんにちは😃
大阪堺市東区・北野田のクシロ鍼灸整骨院です🌳

8月のお盆期間のお知らせです♪

8月10日(土)午前のみ診療
8月11日(日)休診
8月12日(月)休診

8月13日(火)休診
8月14日(水)休診
8月15日(木)午前のみ診療
8月16日(金)午前・午後診療
8月17日(土)午前のみ診療
8月18日(日)休診

とさせていただきます〜✨☀️✨


24216.jpg


以前、祝日診療の際にキャンセル待ちになりご迷惑をおかけしましたので、ご予約は早めにお願いいただけたらと思います✨


お身体の不調、姿勢矯正、美容鍼、腰痛施術等にご興味のある方、お盆は身体を酷使しそうな方、普段なかなかお忙しくて来れない方、この機会に是非お待ちしております😆😆✌️

各コース初回に限り半額でご提供しております😆




クシロ鍼灸整骨院
南海高野線 北野田駅 徒歩7分
月火木金 8:30〜12:00 / 15:00〜19:00
水土 8:30〜12:00 / 午後休
日祝定休 完全予約制
072-350-7982
seikotu-kushiro@zeus.eonet.ne.jp

 

エキテン
http://www.ekiten.jp/shop_7061754/
しんきゅうコンパス
https://www.shinq-compass.jp/salon/detail/30601/

Facebook
https://www.facebook.com/seikotu.kushiro/

Instagram
https://www.instagram.com/946_seikotu/