クシロ鍼灸整骨院

お知らせ

2023-12-13 18:01:00
受験のストレスで動悸や不眠!脳疲労を改善して自律神経を整えよう!

こんにちは❗
大阪堺市東区・北野田のクシロ鍼灸整骨院です🌳

先日高校3年生の方がお越しになられました。
2ヶ月前から動悸・耳鳴り・不眠があり、受験のプレッシャーやストレスがあるようでした😢
当院の自律神経コースの後は、スヤスヤ寝ておられ、施術後には脈拍も安定し、頭もスッキリしたとのこと✨

疲れがなかなか取れず、ストレスに弱くなるのは、脳にダメージが蓄積する脳疲労かも❓

今回は脳疲労について書いてみまぁす✨


◆脳疲労とは

1. 受験や仕事、人間関係の悩みなどで考えることが増える
2. 脳の「大脳皮質」を使い過ぎ、パンパンになってしまう
3. その隣で本能や感情を左右する「大脳辺縁系」が窮屈になり「不快」になる
4. 自律神経を緊張させる
5. 活性酸素が大量発生して脳やカラダにダメージを与える

といったメカニズムが考えられます💡

自律神経が緊張するというのは、イライラ神経(交感神経)が緊張して、リラックス神経(副交感神経)が抑制される状態。
体温・血圧・脈拍が上がってドキドキバクバクします⤴
適度の緊張状態は良いのですが、活性酸素が脳やカラダを傷付けるため、度を越すと強い疲労が残ってしまいます⚡

また、自律神経に負荷が掛かり過ぎると、鼻や目の奥にある自律神経中枢がオーバーヒート🔥
不眠・のぼせ・頭痛などの症状も起こります💦


◆脳疲労チェックテスト

◇頭もカラダも疲れている
◇イライラしたり感情が乱れる
◇睡眠不足状態が続いている
◇あちこち体調不良だらけ
◇集中できず気が散る・ミスをする
◇ぼーっとしてやる気が起きない
◇すぐ落ち込むし不安になる
◇段取りが悪くなった
◇なんでも忘れることが増えた
◇いつも時間に追われている
◇心の底から笑えない
◇季節の変化に鈍感になった
◇今の自分や生活が満足できない
◇気持ちがすぐ切り替えられない

当てはまる項目が多い方は、脳がお疲れ気味で小さなストレスにも敏感な状態⚡

ただし、受験・仕事・育児・運動などで大きな達成感を得られた時は、一時的にこれらの脳疲労アラームを感じなくなることも😳
断続的にこれらの症状がみられるときは、やはりお疲れがたまっているので、誤魔化さないできちんと対処していきましょう👍


◆脳疲労の対処法と予防とは

◇イミダペプチドやブドウ糖を摂る

イミダゾールジペプチドとは、脊椎動物に多く含まれるカルノシンやアンセリンという成分の総称です👀
酸化ダメージを軽減して、カラダや脳疲労を軽減するのに役立つんです✨
含有量は鶏ささみがダントツで多いですが、鶏むね・鶏もも・豚ロース・豚ももなどにも豊富に含まれています。

ブドウ糖は脳のエネルギー源になるため、ダイエット中の方も摂ってほしい栄養素です❗
ラムネ菓子から摂るのがてっとり早いですが、量は少しで構いません。
ただし、空腹とお菓子で血糖値が乱高下する状態は余計にカラダがしんどくなってしまいます💦
昼夜の食事で血糖値を穏やかに上げつつ、脳が疲れている時は少しのおやつで賄えるようにしましょう😊


◇適温を心掛ける

脳のオーバーヒートを予防するには、脳を適温に保つことが大切です。
もし高機能のエアコンがあれば、22〜24度で自動にしておくと良いですよぉ〜✨
25度以上ではパフォーマンスが下がっていくという研究結果もあるそうです👀
温活は大事なのですが、頭寒足熱の基本を守ってくださいねぇ〜😊


◇夜はキチンと寝る(昼寝もOK)

夜に勉強や仕事が残っているから、見たい動画があるから……
などと夜中眠いのを無理やり起きていると、入眠障害など睡眠リズムの乱れに繋がってしまいます💦
眠たくなったらその時を逃さずに寝てしまいましょう✨

そして12〜15時に15分程度の昼寝をするのも有効です💤
ストレス軽減、集中力向上、記憶力向上、作業効率アップなどに良いそうですよぉ〜✨
外資系企業や大手企業では短い昼寝を「パワーナップ」と呼んで取り入れているとか👀


◇デジタルデトックス

スマホの使用時間が長い子供は、大脳の発達に良くないという研究もあるほど、スマホは脳に影響を及ぼします。
ぼんやりスマホを使っていると、情報のインプットで頭がごちゃごちゃのゴミ屋敷状態になってしまうんです🗑
慢性的な脳疲労を改善するには、やはりデジタルデトックス。

スマホを触らないようにする❗
と頑張らなくても、人と話したり、散歩をしたり、軽くカラダを動かしたり、みんなで食事を囲んだり、歌ってみたり。
そんな生活で自然とデジタルデトックスは成立しますよぉ〜😊


◇マインドフルネス

宗教的な要素を除いた瞑想のことをマインドフルネスといいます。
こちらもストレスや不安を取り除き、ココロを休め、作業効率があがります⤴
目指すのはただただ今ここにいるという状態👀

できるだけ雑念を払って静かに座ったり寝たりして、呼吸に集中をしてください。
鼻からゆっくり長〜く吸って、長〜く吐くのをただ繰り返します。

リラックスするタイプのヨガや、スマホのcocorusUpmindMEISOONといったアプリや、Apple WatchやGarminのスマートウォッチのメニューを利用すると実践しやすいですよぉ〜😊


◆不眠やストレスが続くならこのコース❗

自律神経・不眠改善施術 / 60分

初回はお試し料金でカウンセリングや矯正・施術体験できます🌟
院長がカウンセリングから施術まで一貫して行います😊
施術前後に脈をみて、自律神経の興奮状態とリラックス状態を確認します。
施術は、痛くはないけどリラックス目的のマッサージとも違う、コリや緊張を確実にほぐすクシロ独自の調整です。
心身に極力負担をかけず、必要最低限の施術で最高の効果を目指します😊



継続して受診される方には、お得な割引があるプリペイドカードもご用意しております❗

詳しくは、自律神経ページをご覧ください😊

受験がある方は追い込みシーズンとなりましたが、休養を取ることも勉強効率を上げる大事な要素✨
たまにはカラダやココロにもご褒美を与えてあげてくださいね〜😊


◆関連記事

眠れない!頭痛が続く!疲れが取れない!しんどい時の自律神経・不眠改善コース

5月病って心だけじゃない?自律神経を整え腰痛や首肩こりを緩和!

三首を温め自律神経を整えて美しく健康に!遠赤外線ウォーマーで温活

その他の健康に関する記事を見る



継続して通われる方には最大15%引きになるプリカがオススメ❗
お誕生月購入・更新ですと3,000ポイントプレゼント❗

クシロ鍼灸整骨院のLINE公式アカウント予約フォームもございます❗
LINEやネットから簡単に予約が可能なので、電話がおっくうな方もぜひご利用ください😊

LINE友だち登録は下の画像をクリックしていただくか、QRコードからがスムーズです❗


pict_line_sp.jpg



クシロ鍼灸整骨院
南海高野線 北野田駅 徒歩7分
月火木金 8:30〜12:00 / 15:00〜19:00
水土 8:30〜12:00 / 午後休
日祝定休 完全予約制
電話 072-350-7982
LINE https://line.me/R/ti/p/%40bix1441t
メール seikotu-kushiro@zeus.eonet.ne.jp

エキテン
http://www.ekiten.jp/shop_7061754/
しんきゅうコンパス
https://www.shinq-compass.jp/salon/detail/30601/
Facebook
https://www.facebook.com/seikotu.kushiro/
Instagram
https://www.instagram.com/946_seikotu/


2023-11-29 16:31:00
かかとがすぐ減る?つまづく?靴底の減り方で分かるO脚・X脚・足の不調

こんにちは❗
大阪堺市東区・北野田のクシロ鍼灸整骨院です🌳

秋よりO脚矯正のコースを始め、たくさんの方にお越しいただいているのですが……
こうした脚の不調って、靴底の減り方で分かることがあるんです👀

O脚やX脚は脚の関節や骨の歪みやねじれによって起こるのですが、そうすると歩き方に変なクセが出てしまい、靴底の減り方に現れてくるんです。
O脚だけでなく、膝痛や太もも・ふくらはぎ・足首のトラブル、腰痛や肩こりなども、靴底の減り方から原因が分かるかも❓

早速いま履いている靴の裏側を確認してみましょう❗


◆かかとのちょっと外側が軽くすり減っている

健康的で正しい歩行ができています⭕

かかとから着地して、体重が足の外側へうつり、足の前方と指へうつり、親指で蹴り出す……
といった歩き方が出来ています。

この形は、歩く時に足へとかかる衝撃を足裏の土踏まずのアーチで和らげることができています😊
足の外側に向けて体重移動が行われるので、かかとの外側が少し削れてくるんです。

ただし、このすり減り方が完全に外側寄りだったり、内と外が同じくらいだったら注意が必要↓↓↓


◆かかとの内側が減っている

かかとの内側が減っている場合、足首が内側に倒れている(曲がっている)歩き方になっています💦
足裏の土踏まずのアーチが潰れて地面に着いてしまい、扁平足や外反母趾のような状態になっています。
内股になっているのかも❓

このような扁平足の状態だと、足のアーチが使えず靭帯や腱に負荷が掛かりやすくなり、足裏がつったり、親指の付け根や足首に痛みが出たり、疲れやすくなってしまいます。
また、太ももの付け根周辺が盛り上がって張りが出てくることもあります💦

クシロでは、内ももを解しながら、必要に応じて中殿筋を鍛えるEMSまたはアドバイスを行ったり、足裏のアーチバランスを整えるインソールや靴のアドバイスもいたします。


◆外側が足裏全体にかけて減っている

歩く時に親指で蹴り出すことが出来ていません。
足裏のアーチが高すぎて、土踏まずがほとんど地面に着かない状態になっています。
がに股になっているのかも❓
甲高の方にも見られます。

この場合、かかとと指の付け根に負担がかかりす過ぎてしまい、魚の目やタコができやすくなります。
また、足首が外側に倒れているので、ふくらはぎの骨がねじれているかもしれません。
足の外側の筋肉が硬くなりやすいので、張り出して太く見えたりする場合も。
膝や股関節・足首の負担も強くなり、痛みが出やすいので、脚痩せトレーニングの効果を感じにくいかも❓

クシロでは、お尻・外もも・股関節を解しながら、必要に応じて内ももを鍛えるEMSまたはアドバイスを行い、足裏のアーチバランスを整えるインソールや靴のアドバイスもいたします。



◆足の中心辺りが減っている

足の筋力が落ちていたり、アキレス腱が硬いと、足首が上がらずにこのような部位が減ってきます。
おそらく顔を前に突き出し、猫背気味で背中を丸くしてヨロヨロと歩いているか、または反り腰になっているかも。
いずれにしても骨盤が倒れてしまい、全身バランスが崩れています。
胸を張って歩けない=胸が詰まるため、呼吸が浅くなり、頭もぼーーーっとしますし、疲れやすくなります。

また、ヒールが高い靴を履いている方もこの傾向が見られます。
アキレス腱が硬いままだと、重心が後ろ寄りになり、腰痛にも繋がってしまいますし、運動時に足首やふくらはぎを痛めやすくなります。

ヒールを履くのはしばらく控え、足首を解しながら体幹や筋力をつけ、猫背や反り腰を改善して骨盤を正しい位置に戻しましょう。
クシロでは、足首を解し、必要に応じて足の筋力を補うEMSやアドバイス、全身の姿勢矯正や適切な靴のアドバイス、歩き方の指導などを行っていきます。


◆左右で違う減り方をしている

股関節や膝関節の不調でバランスが崩れていたり、生まれつきなどにより、左右の足の長さが違っている状態です。
長さそのものが違うか、足裏のアーチの形が違うか、または脚を組んだり鞄を片側だけで持つなどで重心が偏っている可能性が考えられます。

心当たりがある場合は、左右が均等になるようにカラダの使い方を見直し、バランスを整えるために体幹を鍛えましょう。
クシロでは、必要に応じて足の矯正だけでなく全身の姿勢矯正を取り入れたり、左右で張っている部分と筋肉が足りない部分をストレッチや筋トレで補う指導、短い方の足にインソールを入れるなどして、左右差を整えていきます。

また、いずれの場合も、靴のすり減りが激しい場合は足の変形や不調を悪化させてしまうので、早めに買い換えましょうねぇ〜❗


◆私の脚は改善できる❓

LINEで無料診断実施中🎉

気になる方はクシロのLINEへ脚のお写真をお送りください❗
今なら初回お試し価格で施術体験していただけます✨

LINE公式アカウントを見る




◆クシロの結果が見えるO脚矯正

独自のO脚矯正 ✕ 姿勢動作改善であなたの脚をまっすぐに❗

O脚02.jpg

初回はお試し料金でカウンセリング&体験できまぁす🌟

11,500円 → 初回限定 5,500
2回目以降も回数券をご購入いただくと、11,500円よりもかなりお得な会員価格で通っていただけます❗

詳しくは、新登場!O脚や下半身太りを集中改善!見た目で変化がわかるO脚矯正をご覧ください👍


◆関連記事

寒くなると冷え性や脚のむくみが辛い!もしかして「かくれO脚」が原因?

崩れた姿勢が膝痛につながる?膝痛になる悪習慣とやさしいトレーニング

低気圧で膝が痛む!むくむ!腫れる!水がたまる!対策とツボ

その他の健康に関する記事を見る



クシロ鍼灸整骨院のLINE公式アカウント予約フォームも設置しました❗
LINEやネットから簡単に予約が可能なので、電話がおっくうな方もぜひご利用ください😊

LINE友だち登録は下の画像をクリックしていただくか、QRコードからがスムーズです❗


pict_line_sp.jpg



クシロ鍼灸整骨院
南海高野線 北野田駅 徒歩7分
月火木金 8:30〜12:00 / 15:00〜19:00
水土 8:30〜12:00 / 午後休
日祝定休 予約優先制
072-350-7982
seikotu-kushiro@zeus.eonet.ne.jp

エキテン
http://www.ekiten.jp/shop_7061754/
しんきゅうコンパス
https://www.shinq-compass.jp/salon/detail/30601/
Facebook
https://www.facebook.com/seikotu.kushiro/
Instagram
https://www.instagram.com/946_seikotu/


2023-11-15 15:01:00
寒くなると冷え性や脚のむくみが辛い!それもしかして「かくれO脚」が原因?

こんにちは❗
大阪堺市東区・北野田のクシロ鍼灸整骨院です🌳

いきなり寒くなりましたね〜🍃
ちょっと前は暑くて半パンでもいける日があったのに、急に上着が必要に💦
秋がどんどん短くなる気がしますねぇ😞

寒くなってくると増えてくるお悩みが「冷え性」「脚のむくみ」「腰痛」❗
実はこれらは脚の形に影響されるってご存知でしたかぁ❓

O脚やX脚を放置すると、脚・膝・股関節の痛みだけでなく、こうした症状も出てくるんです💦

いや私O脚ちゃうし……
と思ってる方も、実は「かくれO脚」かもしれませんよ〜😨


◆O脚ってなに?X脚とは?

◇O脚(内反膝)
O脚は、前から見た時にOのラインを描くように両膝が外側に反っている状態を指します。
股関節からのO脚の場合は、骨盤が後ろに倒れて股関節が外に広がって(ねじれて)いくため、腰や太ももが外に張り出してズボンが履きにくくなったり、お尻が平たく大きく見えたりします。
膝下からのO脚の場合は、膝が外に広がって(ねじれて)ふくらはぎも内くるぶしもくっつかない状態になります。

◇X脚(外反膝)
X脚は、前から見た時にXのラインを描くように両膝が内側に反っており、内くるぶしがくっつかない状態を指します。
骨盤が前に倒れて股関節が前にせり出すため、前ももと内ももが発達しやすく、太ももが太くなりやすいです。
日本人にはX脚は少なく、先天的な骨格の問題が多いとも言われています。

◇XO脚
実はO脚より多いとも言われており、膝から下のふくらはぎや足首がOのラインを描くように反っている状態を指します。
日常の動きやスポーツでどうしても膝が内側に入ってしまい、膝下が外に強く広がって(ねじれて)すねの間の隙間が広く、ふくらはぎがくっつきません。
このタイプはお尻がうまく使えていない方も多く、膝の痛みやスポーツによる脚のケガが多くなりがちです。

おおざっぱに分けるとこんな感じですが……
以前の記事「首・背中・腰・脚など姿勢がゆがむとどうなる?パーツ別に不調を解説」でも触れたのですが、人のカラダ(日常生活の動き・クセ・運動のあるなしなど)は千差万別なので、O脚・X脚と簡単に分かれるものではありません❌

AdobeStock_135260389_.jpg

O脚は比較的わかりやすいのですが、X脚状、股関節からO脚状、膝下だけO脚状、それが両脚の方、左右いずれかの方、左右でも形が違う方などさまざまなんです😨💦
そして、よく見ないと分からない「かくれO脚」の方も、実は結構多いんです⚡


◆O脚やX脚など脚の歪みの原因

◇骨盤の傾き具合
骨盤が前に倒れているか後ろに倒れているかによって、腰から下への体重の乗り方も変わるため、筋肉の張り・発達の仕方や形が変わってきます。
骨盤の倒れ方は、筋力不足、筋肉のバランス、筋肉の緊張や柔軟性、姿勢のバランス、座り方や立ち方などが影響します。

そもそもの筋肉が足りないと、骨盤や脚に掛かる負担は増えますし、前後左右でバランス良く筋肉がついていないと、歪みに繋がります。
筋肉が柔らかくないと、カラダがあるべき位置に戻りにくくなるため歪みは加速しますし、腰を丸めているのと反っているのでは、当然脚への体重の掛かり方が変わります。

◇ケガ
ねんざ・骨折・肉離れ・靱帯損傷など、足裏・足首・ふくらはぎ・膝・太もも・股関節・お尻などのケガによって、歪みが生じてくる場合があります。
子供の頃のケガは仕方がないのですが、やはりケガをした場合はキチンとリハビリをして筋力を回復し、正しい動き方を身につけることが重要なんですね。

◇体質
女性や体重の軽い方は、標準的な男性より関節が緩めの傾向があります。
また、筋肉の柔らかさや強さ、骨の太さなども人によって違いがあるため、多少の体質の影響は受けます。
ただ、対処法はいくらでもありますので、生まれつきだからといって諦めることはないですよぉ〜✨😊✨


◆O脚やX脚からくる不調や症状

変形が進行したり加齢で筋肉の柔軟性が落ちてくると、痛みやケガが出てきます⚡

◇脚の症状
膝の外側や内側に偏った負担が掛かると、変形性膝関節症になりやすいです。
軟骨がすり減ることで炎症が悪化し、膝の強い痛みや可動域の制限が出てきたり、スポーツでケガをしやすくなってしまいます💦

その他にも、変形性股関節症、腸脛靭帯炎、鵞足炎、シンスプリント、足底腱膜炎、モートン病、外反母趾、扁平足などになりやすくなります⚡

◇腰痛・肩こり
O脚やX脚の原因が骨盤の傾き(猫背や反り腰など)にある場合は、当然腰痛になりやすくなってしまいます💦
腰は背骨で上半身に繋がっていることから、背中の張りが出て肩こりや四十肩に繋がることも珍しくありません⚡

◇むくみ・冷え
骨盤や膝が歪むと倒れている側が詰まって緩み、伸びている側は緊張して、血管やリンパがスムーズに流れずに血行不良になりやすくなります⚡
血行が悪くなると老廃物がスムーズに排出されず、水分がたまって脚はむくんでしまいます💦
また、血行不良になると温かい血液が流れにくくなる=脚が冷えやすくなるんです💦


◆私のO脚は改善できる❓

LINEで無料診断実施中🎉

気になる方はクシロのLINEへ脚のお写真をお送りください❗
今なら初回お試し価格で施術体験していただけます✨

LINE公式アカウントを見る


◆クシロの結果が見えるO脚矯正

独自のO脚矯正 ✕ 姿勢動作改善であなたの脚をまっすぐに❗

O脚02.jpg

初回はお試し料金でカウンセリング&体験できまぁす🌟

11,500円 → 初回限定 5,500
2回目以降も回数券をご購入いただくと、11,500円よりもかなりお得な会員価格で通っていただけます❗

詳しくは、新登場!O脚や下半身太りを集中改善!見た目で変化がわかるO脚矯正をご覧ください👍


◆関連記事

崩れた姿勢が膝痛につながる?膝痛になる悪習慣とやさしいトレーニング

低気圧で膝が痛む!むくむ!腫れる!水がたまる!対策とツボ

その他の健康に関する記事を見る



クシロ鍼灸整骨院のLINE公式アカウント予約フォームも設置しました❗
LINEやネットから簡単に予約が可能なので、電話がおっくうな方もぜひご利用ください😊

LINE友だち登録は下の画像をクリックしていただくか、QRコードからがスムーズです❗


pict_line_sp.jpg



クシロ鍼灸整骨院
南海高野線 北野田駅 徒歩7分
月火木金 8:30〜12:00 / 15:00〜19:00
水土 8:30〜12:00 / 午後休
日祝定休 予約優先制
072-350-7982
seikotu-kushiro@zeus.eonet.ne.jp

エキテン
http://www.ekiten.jp/shop_7061754/
しんきゅうコンパス
https://www.shinq-compass.jp/salon/detail/30601/
Facebook
https://www.facebook.com/seikotu.kushiro/
Instagram
https://www.instagram.com/946_seikotu/


2023-10-31 14:51:00
新登場!O脚や下半身太りを集中改善!見た目で変化がわかる本格O脚矯正

こんにちは❗
大阪堺市東区・北野田のクシロ鍼灸整骨院です🌳

休診・祝日診療のお知らせです✨
11月3日(金・祝)午前のみ診療
11月4日(土)お休みをいただきます🙇

ここ数ヶ月O脚の研究や勉強を進めており……
ついに「O脚改善コース」として登場しましたぁ✌️😁✌️



◆こんなお悩みありませんか❓

✓ 子供の頃からO脚がコンプレックス
✓ 脚が曲がっていて短い
✓ 身長をもう少し伸ばしたい
✓ スカートやスキニーを履いてオシャレしたい
✓ ダボダボのズボンで脚を隠している
✓ 骨盤が張って服が入らない
✓ むくみが酷くてパンパンになる
✓ O脚は改善しないと諦めている
✓ まっすぐな脚に憧れている

#O脚 #X脚 #足のむくみ #足のゆがみ #下半身太り #美脚 #膝痛 #腸脛靭帯炎 #変形性膝関節症

どれか1つでも当てはまる方……
そのお悩み、クシロへお任せください✨


◆クシロの「見た目で変化がわかるO脚矯正」とは

◇医師も絶賛する技術力から生まれた矯正法



医師も絶賛する技術力から生まれた独自の矯正法を用いて施術を行います。
こんなに曲がっているから、長年歪んでいるから、もういい年だから……
と諦める前にクシロへご相談ください。

バキバキせず、ジワーッとじっくり動かしていくような熟練の整体技術を用いますので、怖くありませんので大丈夫ですよ。

◇初回で「効果が即実感」できる

O脚01.jpg

写真の方も1回でここまで改善しております✨
施術前後の状態を記録・確認することで、効果を実感していただけます😊

初回で「何回でどこまで改善するか」が明確になる

・初回にお悩みをお伺いするカウンセリングと、独自の検査を行います。
・施術体験を行って、まず1回でどこまで改善するかを確認いただきます。
・チェックと体験結果を踏まえて「何回でどこまで改善するか」をお伝えします。
・骨が変形しておりほとんど改善が期待できない場合も、キチンとお伝えします。

これにより、いつまで(いくら)掛かるか分からない!通い続けられない!と不安になることもありません。

O脚以外にも通われる方多数!地元で愛される整骨院



クシロには、全身矯正で通われる女性の方、膝痛で通われるご年配の方、猫背矯正や部活のケアで通われる学生さん、脱臼などのケガをしてしまった小さいお子さんまで通われています。
美容鍼もしておりますので、女性のリピーターさまが多いですよ😊

この場所では昔から両親が商売(書店)をしており地元では信頼されていますので、遠方の方でも安心して通っていただけるかと思います。


◆O脚の原因とは

O脚の原因は脚のねじれにあります。

実は人って自分で考えているよりも多くの動作を「崩れた形」で行なっており、カラダを「正しく使えていない」んです。
その間違えた(崩れた・歪んだ)動作を日々繰り返すことにより、脳がその動きを(正しいと)覚えてしまって、徐々にカラダのバランスが崩れて全身に及んでいくんです。
この脳の間違った認識を取り除かないと、良い姿勢を取ろうと不自然に意識しすぎて訳が分からなくなり、かえって違うところを痛めてしまう場合もあります。

よくO脚を改善する方法として「内転筋(太ももの内側の筋肉)を鍛えてください」という指導があるかと思いますが、これはカラダの状態によってはO脚を助長してしまう場合があります。
また、骨盤矯正もカラダの状態によっては必要ない場合もあるんです。

カラダはひとりひとり違い、生活リズムも性格もクセも動き方も全て違うため、巷のO脚改善方法があなたに当てはまるとは限らないんです👀

クシロでは、骨格と筋肉のプロとしてたくさんの方をみてきた立場から、「あなたの歪みの状態」をチェックし、「あなたのO脚の原因」を一つ一つ紐解いて、お伝えいたします。
そして、バキバキしないじっくり優しく動かして、正しく無理のない動作やあるべき姿を脳やカラダに浸透させていきます。


◆私のO脚は改善できる❓

LINEで無料診断実施中🎉

気になる方はクシロのLINEへ脚のお写真をお送りください❗
今なら初回お試し価格で施術体験していただけます✨

LINE公式アカウントを見る


◆クシロの結果が見えるO脚矯正

独自のO脚矯正 ✕ 姿勢動作改善であなたの脚をまっすぐに❗

O脚02.jpg

初回はお試し料金でカウンセリング&体験できまぁす🌟

11,500円 → 初回限定 5,500
2回目以降も回数券をご購入いただくと、11,500円よりもかなりお得な会員価格で通っていただけます❗

お気軽にお問い合わせください😊

クシロ鍼灸整骨院のLINE公式アカウント予約フォームも設置しました❗
LINEやネットから簡単に予約が可能なので、電話がおっくうな方もぜひご利用ください😊

LINE友だち登録は下の画像をクリックしていただくか、QRコードからがスムーズです❗


pict_line_sp.jpg



クシロ鍼灸整骨院
南海高野線 北野田駅 徒歩7分
月火木金 8:30〜12:00 / 15:00〜19:00
水土 8:30〜12:00 / 午後休
日祝定休 予約優先制
072-350-7982
seikotu-kushiro@zeus.eonet.ne.jp

エキテン
http://www.ekiten.jp/shop_7061754/
しんきゅうコンパス
https://www.shinq-compass.jp/salon/detail/30601/
Facebook
https://www.facebook.com/seikotu.kushiro/
Instagram
https://www.instagram.com/946_seikotu/


2023-09-20 10:21:00
野球が盛り上がる季節!野球肘・ゴルフ肘・テニス肘など肘の痛みについて

こんにちは😃
大阪堺市・北野田のクシロ鍼灸整骨院です🌳

阪神のリーグ優勝が決まって、いよいよオリックスの優勝も決まりそうですねぇ〜🎉🎉🎉

私は先月、1人で京セラドームにてオリックスvs日本ハムの観戦をしてきました👏
乱打戦間違いないと張り切っていったら、めちゃくちゃ投手戦……😢

ホームラン見たかったのに……
打ち合い見たかったのに……

まぁでも旨いビールと1人の時間を堪能させてもらったのでよしとしましょう✌✌

368665724_985918099411170_4458816831148219728_n.jpg

さて、野球もケガの耐えないスポーツですよね。
昨日のオリックス戦では、バッターが自打球(自分で打った球)でケガをしてベンチに下がるということがありました😭
こうした急なケガもあれば、疲れが蓄積して起こるケガ、加齢によるものなど様々です。

肩はよく注目されるのですが、一般的に意外と見過ごされているのが肘。
野球選手は肘の炎症や靭帯損傷もとても多いんです💦

骨折、肘関節脱臼、ゴルフ肘、テニス肘、野球肘、神経障害、関節症に神経炎……

スポーツをしていなくても、日常的にバランスよく肘を使っていないと、徐々に歪んで固まってしまい、痛みの原因になることも❗
今回は肘の痛みについてお届けしまぁす😊


◆肘にこんな症状はありませんか❓

◇物を投げると肘が痛い
◇スポーツで肘が痛い
◇肘をぶつけてからずっと痛い

◇物を持ち上げると肘が痛い
◇指が痺れる
◇指が動かしづらい、変形がある
 
 
◆物を投げると肘が痛い→野球肘

骨が未発達な成長期の学生時代に、ボールを投げ過ぎることで軟骨・靭帯・筋肉・腱が損傷してしまう障害で、上腕骨内側上顆炎と呼ばれます。
症状は、ボールを投げるときや投げた後に肘が痛くなります。
大人になった投球歴の長い選手でも、軟骨や筋腱付着部などに起こることがあります。
投球動作を繰り返すことにより、肘の内側の靭帯が劣化して、ゴムが伸びたようになってしまいます💦

野球肘の予防・コンディショニングとしては、酷使した直後のアイシング、運動前後のストレッチでしょう。
肩こりを気にして肩回しをする人は多いと思うのですが、手首や肘を上・下・内・外に伸ばす人はほとんどいません。
投手は試合前後にチューブトレーニングをする人が多く、高齢でもスポーツを続けたい方にはぜひオススメしたいです。

また、アイシングは直後でないと効果が薄まります。
家に帰ってからとか、翌日とかでは意味がありません❌
運動とセットで考えた方が良いでしょう。


◆スポーツで肘が痛い→ゴルフ肘・テニス肘
◆物を持ち上げると肘が痛い→テニス肘

ゴルフ肘も上記の上腕骨内側上顆炎になります。
握る・腕を回転させる・手首を曲げる動作を繰り返し行うスポーツや、建設工事・配管工事・大工仕事・運送業などで発症しやすいです。
悪化すると薬指や小指にしびれが出てきます💦

テニス肘は上腕骨外側上顆炎になります。
手首を曲げたりひねったりすると、肘や腕が痛くなります。

こちらも野球肘と同じようなアイシング・ストレッチ・チューブトレーニングを行うと良いでしょう😊


◆肘をぶつけて痛い→肘内障・骨折

子供が強く手を引っ張られたときに起こる肘の障害です。
肘の靭帯から骨がズレて外れかかってしまうんです💦
腕を動かさずにかなり痛がっている場合は、肘内障を疑います。
こちらは国家資格の柔道整復師ならすぐに対応することができます👍

子供によくある脱臼「肘内障」を整復し、肘が動かせるようになりました!

また、転んでとっさに手をついたり、鉄棒やだんじりから転落して、肘が反った状態で骨折してしまうことも多いです。
レントゲンやCTで骨折の状態をみて、変形が大きくない場合はそのまま固定で対応します。
ズレが大きく歪んでしまう場合や、神経・血管の損傷が見られる場合は、早めの手術が必要です。
手術を行うかどうかは、担当医師と納得行くまで話し合って決めましょう。


◆その他肘が痛い→変形性肘関節症

高齢男性、おもに肘をよく使うスポーツや重労働をしていた男性がなりやすいです。
肘の曲げ伸ばしがしづらくなり、口に手が届かない、髪が洗えないなど、日常生活に支障が出てくると、こちらを疑います。
無理に動かそうとギュッと曲げると、激痛で動かせなくなります。
神経が圧迫されて、指が動かしづらくなることもあります。
日常生活に支障がなければ、手術はせずにリハビリで対応しますが、明らかに生活できない、激痛がする、スポーツをしたいなどの場合は手術を考えます。

なんとなく肘が痛いなぁという状態が続く方は、変形が進む前に早めに当院や病院などへ見せに行きましょう!
早ければ早いほどリハビリでの回復が見込めます😊


指が痺れる・動かしづらい・変形がある→神経炎

ケガや骨折などで神経を損傷して、細かい指の動きができなくなります。
手指が変形してくることもあります。
骨折・脱臼などの場合は、早めの手術が必要です。


◆適切な休息とストレッチが大事

野球では近年「投球制限」と言って、球を投げさせすぎないようにするのが当たり前になりました。
また、休息の取り方はもちろん、ストレッチ・トレーニング・食事や栄養面に至るまで、コンディショニングという体調を整えて大切な場面で最高の力を発揮できるケアが浸透しています。

不意の事故やケガは仕方ないのですが、それ以外では極力ケガをしないカラダ作りが重要なんですねぇ〜😊
もちろん姿勢やフォームが歪んでいると、一部の関節や筋肉に負担が掛かりやすくなり、疲労が溜まったり、柔軟性や可動域が落ちて、ケガに繋がりやすくなります💦

◇肘や手首は十分に曲がりますか?
◇手指は広く広がりますか?
◇肩から肘までしっかり伸ばせますか?
◇指はしなやかに動かせますか?

気になる部分がある方は、ぜひクシロまでご相談ください😊

カラダのゆがみ・かたむき・ねじれをあるべき位置へ整え、筋肉を柔らかくほぐし、動きやすくケガなどの衝撃にも耐えられるよう導きます!
ケガ予防だけでなく、パフォーマンスアップにも繋がりますし、日常的なだるさ・疲れなども起こりにくくなりますよぉ👍

IMG_5213.jpg

クシロの姿勢矯正

※中学生以下は子供料金、高校生以上は大人料金となります

詳しくは姿勢矯正のページをご覧ください😊

また、脱臼の疑いがあるときもクシロで処置可能です❗

姿勢のお悩みから、カラダ作りやパフォーマンスのことなどもお気軽にご相談ください✨
年令問わず、皆さまが楽しくスポーツを続けられるよう、クシロでサポートいたします😊



◆関連記事

サッカーW杯2022年初戦歴史的勝利!アスリートに学ぶカラダケア

春になったら増える肉離れ・捻挫・脱臼などのケガ!対策と予防

子供によくある脱臼「肘内障」を整復し、肘が動かせるようになりました!

その他の健康に関する記事を見る



継続して通われる方には最大15%引きになるプリカがオススメ❗
お誕生月購入・更新ですと3,000ポイントプレゼント❗

クシロ鍼灸整骨院のLINE公式アカウント予約フォームもございます❗
LINEやネットから簡単に予約が可能なので、電話がおっくうな方もぜひご利用ください😊

LINE友だち登録は下の画像をクリックしていただくか、QRコードからがスムーズです❗


pict_line_sp.jpg



クシロ鍼灸整骨院
南海高野線 北野田駅 徒歩7分
月火木金 8:30〜12:00 / 15:00〜19:00
水土 8:30〜12:00 / 午後休
日祝定休 完全予約制
電話 072-350-7982
LINE https://line.me/R/ti/p/%40bix1441t
メール seikotu-kushiro@zeus.eonet.ne.jp

エキテン
http://www.ekiten.jp/shop_7061754/
しんきゅうコンパス
https://www.shinq-compass.jp/salon/detail/30601/
Facebook
https://www.facebook.com/seikotu.kushiro/
Instagram
https://www.instagram.com/946_seikotu/


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...